今日はフラワーアレンジメントのプログラムがありました。
1月ということで、どんなお花にしようか、、まだ春は先だけど、少し春っぽいお花も入れたいな、などなど色々と考えてくださったようで、
そして今回、先生が持ってきてくださったお花は、ヤツデの実、梅、万両、スターチス、カスミソウ、etc...でした。
ヤツデの実は形が個性的で、ナウシカに出てくる、腐海の森の植物のようです。
梅はまだつぼみですが、春は少しずつ近づいてきているんだなぁと感じさせてくれますね。
お花を人数分に分けています。
先生のレクチャーを聞きながら、見ながらお花を活けていきます。
梅で季節をあらわして、カスミソウはふわふわと霞のように入れていきます。
無の状態のオアシス(お花をさすスポンジ)を目の前にすると、いったいどんなふうにお花を入れていけばいいのかわからなくて迷ってしまうのですが、
やっていくうちに
このへんにお花をいれたいなぁ、ここにこれを持ってこよう、と少しずつイメージがわいてきます。
あれこれと考えながら形にしていく過程が、お花のおもしろさだなぁと思います。
今日みなさんが作ってくださった作品をのせますね。
リサイクルのプラスチックのケースのままだとちょっとさみしいので、家に帰ったら明るい色合いの包装紙で包んでみたり、100均のかごに入れるなどしておめかししてみてくださいね!
次回のフラワーは3月22日(火)の予定です。